webサイトの立ち上げ時に、8つの[やってはいけない]こと - ヒビノカテ

webサイトの立ち上げ時に、8つの[やってはいけない]こと

| コメント(0) | トラックバック(0)

管理人は仕事でもプライベートでもwebサイトの立ち上げは何度か経験しました。
webサイトを立ち上げると変更が難しいまたは変更できない場合があるので以下のことを十分検討する必要があると思います。


1.無料か安いウェブホスティング
 ただ値段だけに目がくらむと、欲しい機能がなかったり機能が貧弱だったりすることがあります。
・webプログラミングはするか?
・webデータベースは使うか?
・サーバの設定を変更する可能性があるか?
・どんなファイルを扱うか?

2.ドメイン名を買わない
 また、ホスティングサービスを変更してもサイトの移行の労力が減らせる上に移行のリスクを減らすことができます。

3.簡易なメイン名にしない
 簡易な文字列の独自ドメイン名を持っているとURLを案内するときに楽です。打ち間違いなどのリスクも減らせます。

4.検索エンジンに特化したデザイン
 継続的に訪問者にサイトを見てもらうには検索エンジンに引っかかるサイトデザインよりもユーザビリティの良いデザインにしないと訪問者に飽きられてサイトの意味を消失します。

5.中身より見た目を重視
 4と同じように最終的には有益な情報が提供できるかでwebサイトの価値は評価されると思います。しかし、あまりにもサイトデザインがおざなりでもいけないと思います。

6.ターゲット市場を忘れる
 サイト訪問者の設定をすること、提供する情報が訪問者のニーズに合致するサイトを作る際には常に必要です。

7.貧弱なナビゲーション
 わかりにくいナビゲーションではサイト訪問者にあきれられてしまい、よりよいナビゲーションのあるサイトに去ってしまいます。たとえ良い情報が記載されていてもです。

8.効果の無いキーワードターゲッティング
 サイトを作る際にはキーワードの設定をし、軸のぶれないサイト構成にすべきです。またページ構成にはキーワードの文言が比率良く配置されていることも重要です。


こんなはずではなかったと後悔する前に、企画と計画とリサーチをしっかりと!

[参考サイト]

8 Bad Decisions When Starting a New Website
http://www.dailybits.com/8-bad-decisions-when-starting-a-new-website/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://line-heart.com/blog/mt-tb.cgi/23

コメントする

2011年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログ記事について

このページは、lineheartが2009年2月 5日 11:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「SNSマーケティング入門」です。

次のブログ記事は「こんなコンピュータシステムは嫌( ̄_ ̄|||)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。